未来プロジェクト
2016年より有志で活動している子育て支援団体です。ひとサポ主催の「こどもまつり」等の交流イベントでも活躍しています。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、学校の休校や子育て活動の休止など、子育て環境が大きく変化する中、子どもたちや保護者の現状をとらえ臨機応変に活動を行いました。
A.子育て支援団体として、未就学児向け自然体験教室「越後妻有森のようちえんノラソラ」や小学生向けに夏休み期間の学習支援教室「みんなの学校とおかまち」を行っています。
また地域と協力して森をつくる活動もしており、十日町市干溝にある「干溝縄文の森」では4月~11月、月に1回第3火曜日に地域サロンを行っています。
(新型コロナウイルス感染症予防のため現在は活動自粛中です。)
3月の休校期間中には「にいがた未来の学校」という地域講師によるオンライン授業を行いました。
Q.なぜこの活動をしようと思ったのですか?
A.「みんなの学校」という映画の自主上映を行ったのがきっかけです。映画の中では学校は地域みんなで作られていました。地域の多様性の中でそれぞれがどう生きるのかを見せられた気がしました。そしてそこでは子どもが、先生が、地域が生き生きとしていました。
映画の後、私たちはここ十日町でどういう子育て、どう生きていきたいのかを話し合い、十日町らしい子育てを求めて活動を始めました。
Q.どのようなメンバーで活動していますか?
A.子育て中のママたちや保育士、教師など10名で活動しています。
A.「越後妻有森のようちえんノラソラ」では年4回(春夏秋冬)十日町市・津南町の毎回違う自然フィールドで活動しています。
「みんなの学校とおかまち」は夏休み期間中の週1回、全3~5回、分じろう・十じろうで活動しています。
A.3月の休校期間中には「にいがた未来の学校」という地域講師によるオンライン授業を行いました。
元々「みんなの学校とおかまち」では地域の方をゲスト講師に迎え、英語・プログラミング・裁縫・科学工作・将棋などを教えていただいていたのですが、それをオンラインで、地域も新潟県内の先生に広げてやろうとなり、休校開始翌日3/3~4/3まで行いました。
Q.今後の展望を聞かせてください。
A.新型コロナウイルスの影響もあり、森のようちえんの活動も、みんなの学校とおかまちも地域サロンも8月までのすべての活動を中止としています。
そんな中わたしたちにできることは何かを常に考え続け、にいがた未来の学校のように、できる形で子育て支援を続けていきたいと思っています。
団体情報
バックナンバー
団体情報
・市内NPO法人 (十日町市ホームページ)
・分じろう・十じろう登録団体
・公民館利用団体リンク
・川西公民館利用登録団体一覧
・生涯学習人材バンク
・十日町市社会福祉協議会ボランティア団体一覧
2016年より有志で活動している子育て支援団体です。ひとサポ主催の「こどもまつり」等の交流イベントでも活躍しています。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、学校の休校や子育て活動の休止など、子育て環境が大きく変化する中、子どもたちや保護者の現状をとらえ臨機応変に活動を行いました。
Q.何をしている団体ですか?
Q.何をしている団体ですか?
A.子育て支援団体として、未就学児向け自然体験教室「越後妻有森のようちえんノラソラ」や小学生向けに夏休み期間の学習支援教室「みんなの学校とおかまち」を行っています。
また地域と協力して森をつくる活動もしており、十日町市干溝にある「干溝縄文の森」では4月~11月、月に1回第3火曜日に地域サロンを行っています。
(新型コロナウイルス感染症予防のため現在は活動自粛中です。)
3月の休校期間中には「にいがた未来の学校」という地域講師によるオンライン授業を行いました。
Q.なぜこの活動をしようと思ったのですか?
A.「みんなの学校」という映画の自主上映を行ったのがきっかけです。映画の中では学校は地域みんなで作られていました。地域の多様性の中でそれぞれがどう生きるのかを見せられた気がしました。そしてそこでは子どもが、先生が、地域が生き生きとしていました。
映画の後、私たちはここ十日町でどういう子育て、どう生きていきたいのかを話し合い、十日町らしい子育てを求めて活動を始めました。
Q.どのようなメンバーで活動していますか?
A.子育て中のママたちや保育士、教師など10名で活動しています。
Q.いつ、どこで活動をしていますか?
Q.いつ、どこで活動をしていますか?
A.「越後妻有森のようちえんノラソラ」では年4回(春夏秋冬)十日町市・津南町の毎回違う自然フィールドで活動しています。
「みんなの学校とおかまち」は夏休み期間中の週1回、全3~5回、分じろう・十じろうで活動しています。
Q.団体の最近の様子を教えてください。
Q.団体の最近の様子を教えてください。
A.3月の休校期間中には「にいがた未来の学校」という地域講師によるオンライン授業を行いました。
元々「みんなの学校とおかまち」では地域の方をゲスト講師に迎え、英語・プログラミング・裁縫・科学工作・将棋などを教えていただいていたのですが、それをオンラインで、地域も新潟県内の先生に広げてやろうとなり、休校開始翌日3/3~4/3まで行いました。
Q.今後の展望を聞かせてください。
A.新型コロナウイルスの影響もあり、森のようちえんの活動も、みんなの学校とおかまちも地域サロンも8月までのすべての活動を中止としています。
そんな中わたしたちにできることは何かを常に考え続け、にいがた未来の学校のように、できる形で子育て支援を続けていきたいと思っています。
団体情報
目的
地域共生をテーマに高齢者と障がい者、地域の方と子どもを繋げ、より良い子育て環境、より良い地域コミュニティをつくる
活動内容
未就学児向け自然体験教室「越後妻有森のようちえんノラソラ」、小学生向けに夏休み期間の学習支援教室「みんなの学校とおかまち」など
ホームページ等
問合せ先
代表 馬場久美子 mirai.tokamachi@gmail.com
バックナンバー
2023年2月
まちなか手芸部まちなか手芸部
2023年1月 妻有の里 地域医療・地域ケアを支え隊(病院を応援し隊)
2022年12月 絵手紙サークルつわぶき
2022年11月 スノーボランティア夢雪隊(むせつたい)
2022年10月 焼物クラブ
2022年9月 十日町Unity(ユニティ)
2022年8月 デジカメしよう華(か)
2022年7月 十日町市ロケ応援団
2022年6月 若葉絵(わかばかい)
2022年5月 特定非営利活動法人 らいぶフォーラム
2022年4月 公益社団法人 十日町地域シルバー人材センター
2022年3月 大地の芸術祭サポーター こへび隊
2022年2月 東部地区振興会
2022年1月 石仏・語らいの家
2021年12月 十日町ほっつきあるきの会
2021年11月 十日町音声訳サークル
2021年10月 伊乎乃(いおの)の里・縄文サポートクラブ
2021年9月 明石書道会
2021年8月 十日町市消費者協会
2021年7月 社会福祉法人十日町市社会福祉協議会:フードドライブ
2021年6月 Group 花しごと
2021年5月 特定非営利活動法人ほほえみ
2021年4月 NPO法人日印交流を盛り上げる会
2021年3月 とおかまち随筆クラブ
2021年2月 特定非営利活動法人セーフティネットぼうさい
2021年1月 絞り藍遊夢(しぼりあいゆうむ)
2020年12月 十日町おやこ劇場
2020年11月 だんだん会
2020年10月 芋川遊志の会
2020年8月 特定非営利活動法人ネージュスポーツクラブ
2020年7月 特定非営利活動法人 十いろ
2020年6月 特別非営利活動法人 桂公園こどもランド
2020年5月 未来プロジェクト
2020年3月 十日町健康麻将の会
2020年1月 『越後妻有 おーい!昔』渡辺正範さん
2019年12月 NPO法人ハートケア・ぼちぼち
2019年11月 中条郷土史クラブ
2019年10月 ひのき屋ライブinまつのやま実行委員会
2019年9月 とおかまちあるき実行委員会
2019年8月 えんぴつ彫刻 高橋雅人さん
2019年7月 000(オルト)
2019年6月 やまんなかマルシェ実行委員会
2019年5月 十日町市民吹奏楽団
2019年4月 仁田熊野社神輿会
2019年3月 NPO法人水沢んしょ
2019年2月 フォルトネット
2019年1月 なかよしランド(十日町市中央公民館事業)
2018年12月 上野しちんち楽会
2018年11月 レクダンスサークル
2023年1月 妻有の里 地域医療・地域ケアを支え隊(病院を応援し隊)
2022年12月 絵手紙サークルつわぶき
2022年11月 スノーボランティア夢雪隊(むせつたい)
2022年10月 焼物クラブ
2022年9月 十日町Unity(ユニティ)
2022年8月 デジカメしよう華(か)
2022年7月 十日町市ロケ応援団
2022年6月 若葉絵(わかばかい)
2022年5月 特定非営利活動法人 らいぶフォーラム
2022年4月 公益社団法人 十日町地域シルバー人材センター
2022年3月 大地の芸術祭サポーター こへび隊
2022年2月 東部地区振興会
2022年1月 石仏・語らいの家
2021年12月 十日町ほっつきあるきの会
2021年11月 十日町音声訳サークル
2021年10月 伊乎乃(いおの)の里・縄文サポートクラブ
2021年9月 明石書道会
2021年8月 十日町市消費者協会
2021年7月 社会福祉法人十日町市社会福祉協議会:フードドライブ
2021年6月 Group 花しごと
2021年5月 特定非営利活動法人ほほえみ
2021年4月 NPO法人日印交流を盛り上げる会
2021年3月 とおかまち随筆クラブ
2021年2月 特定非営利活動法人セーフティネットぼうさい
2021年1月 絞り藍遊夢(しぼりあいゆうむ)
2020年12月 十日町おやこ劇場
2020年11月 だんだん会
2020年10月 芋川遊志の会
2020年8月 特定非営利活動法人ネージュスポーツクラブ
2020年7月 特定非営利活動法人 十いろ
2020年6月 特別非営利活動法人 桂公園こどもランド
2020年5月 未来プロジェクト
2020年3月 十日町健康麻将の会
2020年1月 『越後妻有 おーい!昔』渡辺正範さん
2019年12月 NPO法人ハートケア・ぼちぼち
2019年11月 中条郷土史クラブ
2019年10月 ひのき屋ライブinまつのやま実行委員会
2019年9月 とおかまちあるき実行委員会
2019年8月 えんぴつ彫刻 高橋雅人さん
2019年7月 000(オルト)
2019年6月 やまんなかマルシェ実行委員会
2019年5月 十日町市民吹奏楽団
2019年4月 仁田熊野社神輿会
2019年3月 NPO法人水沢んしょ
2019年2月 フォルトネット
2019年1月 なかよしランド(十日町市中央公民館事業)
2018年12月 上野しちんち楽会
2018年11月 レクダンスサークル
団体情報
・市内NPO法人 (十日町市ホームページ)
・分じろう・十じろう登録団体
・公民館利用団体リンク
・川西公民館利用登録団体一覧
・生涯学習人材バンク
・十日町市社会福祉協議会ボランティア団体一覧