社会福祉法人十日町市社会福祉協議会:フードドライブ
十日町市社会福祉協議会では、地域福祉活動の一環としてフードドライブを継続して行っています。
「もったいない」から「ありがとう」を合言葉に日常生活にお困りの市民相談受付を実施しながら、食料に困っている方々には食糧支援を行っていて市民の皆様から寄付をしていただいた食料品などをお渡ししています。
Q.社会福祉協議会で何をしている活動ですか?
Q.なぜこの活動をしようと思ったのですか?
Q.どのようなメンバーで活動していますか?
Q.いつ、どこで活動をしていますか?
Q.最近のフードドライブ活動について教えてください。
●2020年のフードドライブキャンペーン
Q.活動して感じたこと、思いをお聞かせください。
A. フードバンク・フードドライブの活動について、もっと沢山の方々に知ってもらいたいです。より身近にボランティアに参加できることや、新たな人と人とのつながりをつくっていきたいですね。
また、フードバンクながおかの活動に倣い、十日町市でも地元の方々の協力で集まったものは、なるべく地元に還元できるようにしたいと考えています。
Q.今後の展望を聞かせてください。
A.まだまだ食べられるのに捨てられてしまう食品が多くあるなかで、米どころである新潟県内でも、生活に困っている方々がいます。コロナ禍になり、さらに生活が苦しくなったという相談が多くなっている状況です。
必要な方に食料が行き届き、「明日からまた頑張ろう」と想いをつなぐことができるように、引き続き活動していきたいです。
Q.その他伝えたいことがあればご自由にメッセージをお願いします。
十日町市社会福祉協議会のフードドライブでは、「未開封かつ賞味期限まで2ヶ月以上ある、常温保存可能な食品」を集めています。
特に、『カップラーメン』や『レトルト食品』、『缶詰』、『めんつゆ』を必要としています。
この食料品は寄付可能だろうか?など不明な点がありましたら、ぜひ十日町市社会福祉協議会までご相談ください。
また、十日町市社会福祉協議会では『使用済切手』の回収にも力を入れています。
回収した古切手は専門業者に買い取ってもらい、その収益は十日町市社会福祉協議会の各事業に活用させていただきます。
ぜひ、こちらにもご協力をお願いします。
団体情報
バックナンバー
団体情報
・市内NPO法人 (十日町市ホームページ)
・分じろう・十じろう登録団体
・公民館利用団体リンク
・川西公民館利用登録団体一覧
・生涯学習人材バンク
・十日町市社会福祉協議会ボランティア団体一覧
十日町市社会福祉協議会では、地域福祉活動の一環としてフードドライブを継続して行っています。
「もったいない」から「ありがとう」を合言葉に日常生活にお困りの市民相談受付を実施しながら、食料に困っている方々には食糧支援を行っていて市民の皆様から寄付をしていただいた食料品などをお渡ししています。
Q.社会福祉協議会で何をしている活動ですか?
A.フードバンクにいがた、フードバンクながおかとお互いに協力しながら、市民・企業の方々よりフードバンク・フードドライブを通していただく食料を集め、必要としている方々にお渡しする活動をしています。
※「フードバンク」はまだ十分食べられる食料を寄贈してもらい、必要としている人のもとへ届ける活動および団体を指します。
※「フードドライブ」は主にご家庭で余っている食料を持ち寄り集めて、地域の福祉団体や、施設等へ寄付する活動です。
※「フードバンク」はまだ十分食べられる食料を寄贈してもらい、必要としている人のもとへ届ける活動および団体を指します。
※「フードドライブ」は主にご家庭で余っている食料を持ち寄り集めて、地域の福祉団体や、施設等へ寄付する活動です。
Q.なぜこの活動をしようと思ったのですか?
A. 十日町市社会福祉協議会では、平成28年10月から、十日町市の委託事業として生活困窮者自立支援事業がスタートしました。
その活動の一つとしてフードバンクにいがたが集めた食料をいただいて、市内の支援が必要な方にお配りしていました。
しかし、いつまでもいただくばかりとはいきませんので、平成29年頃から十日町市内でも、市民の方にお声がけして食料を集める活動を始めました。
昨年度は、農家の方をはじめとした皆様より30俵ものお米を寄付していただくなど、市内全体で約2,224kgもの食料を寄付していただきました。
次第に寄付していただく食料の量も増えてきており、活動を継続することで支援の輪が広がっていると感じています。
その活動の一つとしてフードバンクにいがたが集めた食料をいただいて、市内の支援が必要な方にお配りしていました。
しかし、いつまでもいただくばかりとはいきませんので、平成29年頃から十日町市内でも、市民の方にお声がけして食料を集める活動を始めました。
昨年度は、農家の方をはじめとした皆様より30俵ものお米を寄付していただくなど、市内全体で約2,224kgもの食料を寄付していただきました。
次第に寄付していただく食料の量も増えてきており、活動を継続することで支援の輪が広がっていると感じています。
Q.どのようなメンバーで活動していますか?
A.基本は十日町市社会福祉協議会の職員で活動しています。
過去には、地元十日町市出身の大学生がボランティアとして「とおか市」でのフードドライブ活動に参加してくれたこともありました。
私たちの理想としては、食料を集めていくなかで、もっともっと地元の方々と一緒に活動できればと考えています。
ですので、一緒に活動していただけるボランティアの方大歓迎です。
興味がありましたら、ぜひご連絡ください。
過去には、地元十日町市出身の大学生がボランティアとして「とおか市」でのフードドライブ活動に参加してくれたこともありました。
私たちの理想としては、食料を集めていくなかで、もっともっと地元の方々と一緒に活動できればと考えています。
ですので、一緒に活動していただけるボランティアの方大歓迎です。
興味がありましたら、ぜひご連絡ください。
Q.いつ、どこで活動をしていますか?
A.十日町社会福祉協議会では、随時食料を募集しています。
本町2丁目「分じろう」3階、及び各支所(川西、中里、松代、松之山)にお持ちいただくことも可能ですが、寄付していただく食料品には、「未開封かつ賞味期限まで2ヶ月以上ある、常温保存可能な食品」といった条件があります。
また、実際に寄付をしていただく際には、使用用途を説明させていただきます。
まずはお気軽にご連絡ください。
他、定期的なイベントとしては、「とおか市」に毎回フードドライブ活動として参加して食料を募集しています。
写真の「フードバンク」の黄色いのぼり旗が目印です。
こちらも、ぜひお気軽にお越しください。
本町2丁目「分じろう」3階、及び各支所(川西、中里、松代、松之山)にお持ちいただくことも可能ですが、寄付していただく食料品には、「未開封かつ賞味期限まで2ヶ月以上ある、常温保存可能な食品」といった条件があります。
また、実際に寄付をしていただく際には、使用用途を説明させていただきます。
まずはお気軽にご連絡ください。
他、定期的なイベントとしては、「とおか市」に毎回フードドライブ活動として参加して食料を募集しています。
写真の「フードバンク」の黄色いのぼり旗が目印です。
こちらも、ぜひお気軽にお越しください。
Q.最近のフードドライブ活動について教えてください。
A.先日、2ヶ月ぶりに開催された「とおか市」にフードドライブで参加しました。
今後の予定としては、毎年10月に新潟県全体でフードドライブが実施される予定です。
今後の予定としては、毎年10月に新潟県全体でフードドライブが実施される予定です。
●2020年のフードドライブキャンペーン
Q.活動して感じたこと、思いをお聞かせください。
A. フードバンク・フードドライブの活動について、もっと沢山の方々に知ってもらいたいです。より身近にボランティアに参加できることや、新たな人と人とのつながりをつくっていきたいですね。
また、フードバンクながおかの活動に倣い、十日町市でも地元の方々の協力で集まったものは、なるべく地元に還元できるようにしたいと考えています。
Q.今後の展望を聞かせてください。
A.まだまだ食べられるのに捨てられてしまう食品が多くあるなかで、米どころである新潟県内でも、生活に困っている方々がいます。コロナ禍になり、さらに生活が苦しくなったという相談が多くなっている状況です。
必要な方に食料が行き届き、「明日からまた頑張ろう」と想いをつなぐことができるように、引き続き活動していきたいです。
Q.その他伝えたいことがあればご自由にメッセージをお願いします。
十日町市社会福祉協議会のフードドライブでは、「未開封かつ賞味期限まで2ヶ月以上ある、常温保存可能な食品」を集めています。
特に、『カップラーメン』や『レトルト食品』、『缶詰』、『めんつゆ』を必要としています。
この食料品は寄付可能だろうか?など不明な点がありましたら、ぜひ十日町市社会福祉協議会までご相談ください。
また、十日町市社会福祉協議会では『使用済切手』の回収にも力を入れています。
回収した古切手は専門業者に買い取ってもらい、その収益は十日町市社会福祉協議会の各事業に活用させていただきます。
ぜひ、こちらにもご協力をお願いします。
団体情報
目的
生活に困っている方へ必要な食料を届けたい
活動内容
フードバンクにいがた・ながおかと協力して食料を集め、必要なところに届ける
活動日時
随時、とおか市など
ホームページ等
問合せ先
社会福祉法人十日町市社会福祉協議会
こんなことできます
詳しくはホームページや市報をご覧ください
協力してほしいこと
食料はもちろん、一緒に活動していただけるボランティアも随時募集しています、まずはお気軽にお問合せください
バックナンバー
2023年2月
まちなか手芸部まちなか手芸部
2023年1月 妻有の里 地域医療・地域ケアを支え隊(病院を応援し隊)
2022年12月 絵手紙サークルつわぶき
2022年11月 スノーボランティア夢雪隊(むせつたい)
2022年10月 焼物クラブ
2022年9月 十日町Unity(ユニティ)
2022年8月 デジカメしよう華(か)
2022年7月 十日町市ロケ応援団
2022年6月 若葉絵(わかばかい)
2022年5月 特定非営利活動法人 らいぶフォーラム
2022年4月 公益社団法人 十日町地域シルバー人材センター
2022年3月 大地の芸術祭サポーター こへび隊
2022年2月 東部地区振興会
2022年1月 石仏・語らいの家
2021年12月 十日町ほっつきあるきの会
2021年11月 十日町音声訳サークル
2021年10月 伊乎乃(いおの)の里・縄文サポートクラブ
2021年9月 明石書道会
2021年8月 十日町市消費者協会
2021年7月 社会福祉法人十日町市社会福祉協議会:フードドライブ
2021年6月 Group 花しごと
2021年5月 特定非営利活動法人ほほえみ
2021年4月 NPO法人日印交流を盛り上げる会
2021年3月 とおかまち随筆クラブ
2021年2月 特定非営利活動法人セーフティネットぼうさい
2021年1月 絞り藍遊夢(しぼりあいゆうむ)
2020年12月 十日町おやこ劇場
2020年11月 だんだん会
2020年10月 芋川遊志の会
2020年8月 特定非営利活動法人ネージュスポーツクラブ
2020年7月 特定非営利活動法人 十いろ
2020年6月 特別非営利活動法人 桂公園こどもランド
2020年5月 未来プロジェクト
2020年3月 十日町健康麻将の会
2020年1月 『越後妻有 おーい!昔』渡辺正範さん
2019年12月 NPO法人ハートケア・ぼちぼち
2019年11月 中条郷土史クラブ
2019年10月 ひのき屋ライブinまつのやま実行委員会
2019年9月 とおかまちあるき実行委員会
2019年8月 えんぴつ彫刻 高橋雅人さん
2019年7月 000(オルト)
2019年6月 やまんなかマルシェ実行委員会
2019年5月 十日町市民吹奏楽団
2019年4月 仁田熊野社神輿会
2019年3月 NPO法人水沢んしょ
2019年2月 フォルトネット
2019年1月 なかよしランド(十日町市中央公民館事業)
2018年12月 上野しちんち楽会
2018年11月 レクダンスサークル
2023年1月 妻有の里 地域医療・地域ケアを支え隊(病院を応援し隊)
2022年12月 絵手紙サークルつわぶき
2022年11月 スノーボランティア夢雪隊(むせつたい)
2022年10月 焼物クラブ
2022年9月 十日町Unity(ユニティ)
2022年8月 デジカメしよう華(か)
2022年7月 十日町市ロケ応援団
2022年6月 若葉絵(わかばかい)
2022年5月 特定非営利活動法人 らいぶフォーラム
2022年4月 公益社団法人 十日町地域シルバー人材センター
2022年3月 大地の芸術祭サポーター こへび隊
2022年2月 東部地区振興会
2022年1月 石仏・語らいの家
2021年12月 十日町ほっつきあるきの会
2021年11月 十日町音声訳サークル
2021年10月 伊乎乃(いおの)の里・縄文サポートクラブ
2021年9月 明石書道会
2021年8月 十日町市消費者協会
2021年7月 社会福祉法人十日町市社会福祉協議会:フードドライブ
2021年6月 Group 花しごと
2021年5月 特定非営利活動法人ほほえみ
2021年4月 NPO法人日印交流を盛り上げる会
2021年3月 とおかまち随筆クラブ
2021年2月 特定非営利活動法人セーフティネットぼうさい
2021年1月 絞り藍遊夢(しぼりあいゆうむ)
2020年12月 十日町おやこ劇場
2020年11月 だんだん会
2020年10月 芋川遊志の会
2020年8月 特定非営利活動法人ネージュスポーツクラブ
2020年7月 特定非営利活動法人 十いろ
2020年6月 特別非営利活動法人 桂公園こどもランド
2020年5月 未来プロジェクト
2020年3月 十日町健康麻将の会
2020年1月 『越後妻有 おーい!昔』渡辺正範さん
2019年12月 NPO法人ハートケア・ぼちぼち
2019年11月 中条郷土史クラブ
2019年10月 ひのき屋ライブinまつのやま実行委員会
2019年9月 とおかまちあるき実行委員会
2019年8月 えんぴつ彫刻 高橋雅人さん
2019年7月 000(オルト)
2019年6月 やまんなかマルシェ実行委員会
2019年5月 十日町市民吹奏楽団
2019年4月 仁田熊野社神輿会
2019年3月 NPO法人水沢んしょ
2019年2月 フォルトネット
2019年1月 なかよしランド(十日町市中央公民館事業)
2018年12月 上野しちんち楽会
2018年11月 レクダンスサークル
団体情報
・市内NPO法人 (十日町市ホームページ)
・分じろう・十じろう登録団体
・公民館利用団体リンク
・川西公民館利用登録団体一覧
・生涯学習人材バンク
・十日町市社会福祉協議会ボランティア団体一覧