明石書道会
明石書道会は、約20年近く活動を続けている書道のサークルです。
「美しい字を書こう」という共通目標のもと、日常生活に使う書きつけの練習をしたり、専門的な作品を作ったりと会員それぞれが違う目的ながらも楽しく交流しつつ、自分の書きたい字を練習しています。




Q.何をしている団体ですか?
A.会則第二条 <目的>
明石書道会は書の技能を習得向上する事によって、会員の生活に楽しみと潤いをもたらし、併せて会員相互の親睦を深める事を目的とする。

Q.なぜこの活動をしようと思ったのですか?
A. 歴史的には、十日町市の生涯学習施策にもとづき、中央公民館に設置された「明石学級」という市民の生きがい、健康維持、親睦を目的とした市民活動サークルの一員として発足しました。
その後、2008年に「明石学級」から離れ、「公民館利用団体」として引き続き活動しています。

Q.どのようなメンバーで活動していますか?
A.指導者は岩田香烟先生、新潟県書道協会参事、十日町市書道協会副会長です。
メンバーは広く市内各地から書道を楽しみたいと考えている人達が集まっています。
幅広い年齢層の男女の皆さんです。



Q.いつ、どこで活動をしていますか?
A.月2回、第二と第四火曜日、午前9時半から11時半まで、中央公民館多目的スペースで練習しています。
尚、希望者には、別途第三火曜日の同じ時間に、追加学習として大型作品の制作や書道芸術を学びたい方のクラスもあります。

Q.団体の最近の様子について教えてください。
A.今年は、4月から7-8月に開催した「小さな、ちいさな展覧会」の作品制作に取り組みました。
8月からは、10月の「十日町市美術展」と11月の「中央公民館祭り」に向けた作品制作に注力しています。




Q.活動して感じたこと、思いをお聞かせください。
A.この投稿に際して、会員にアンケートをとりました。設問は「参加動機と参加して良かったこと」の2点です。

動機
 1位、きれいな字を書きたい、
 2位、生涯学習。定年退職後の趣味として。
 3位、自作の短歌を色紙に書きたいという夢があった。

良かったこと
 1位、基本から丁寧に指導してもらった。丁寧に字を書くようになった。
 2位、友達ができた。親切な人たちで居心地が良い。
 3位、目標を持って取り組める。マイペース(時間・作品内容)で展覧会に出品できる。

Q.今後の展望を聞かせてください。
A.「美しい字を書こう」という指導者の掛け声のもと、参加者は自分の好きな字を練習しています。
今後も、この方針で楽しい時間をすごすようにします。



Q.その他伝えたいことがあればご自由にメッセージをお願いします。
アフターコロナ・ウィズコロナの新しい世界として、自宅で一人静かに墨の香りに包まれて過ごす時間をつくる動機付けとして、明石学級をご利用いただくのも良いと思います。
書道はけっして難しくない、誰でも自分の挑戦しやすい方法で入っていける世界です。
是非、一度教室に見学に来て下さい。
年会費は8,500円です。年間20-21回の練習日があります。
第三火曜日の追加学習申込は年会費4,000円です。年間10回-11回の練習日があります。
毎年7月に「納涼会」、12月に「忘年会」、3月に「お茶会」を行います。
会場を変えて、お互いをよく理解する親睦の場があります。

団体情報
目的
明石書道会は書の技能を習得向上する事によって、会員の生活に楽しみと潤いをもたらし、併せて会員相互の親睦を深める事を目的とする。
活動内容
書道の練習、年3回の懇親会。
活動日時
月二回。第二・第四火曜日9:30-11:30
活動場所
中央公民館段十ろう 多目的スペース
問合せ先
会長 徳井 雅司  090-1666-1897
こんなことできます
道具をお持ちでない方には、アドバイスします。
毎回出席できなくても、自分の好きな詩や俳句、人生訓などを選び、先生に、そのお手本を書いて頂き自宅練習もできます。
協力してほしいこと
(参加者は)年5-6回、練習会場の掃除当番を4-5名の人と、していただきます。

バックナンバー
2023年2月  まちなか手芸部まちなか手芸部

2023年1月  妻有の里 地域医療・地域ケアを支え隊(病院を応援し隊)

2022年12月  絵手紙サークルつわぶき

2022年11月  スノーボランティア夢雪隊(むせつたい)

2022年10月  焼物クラブ

2022年9月  十日町Unity(ユニティ)

2022年8月  デジカメしよう華(か)

2022年7月  十日町市ロケ応援団

2022年6月  若葉絵(わかばかい)

2022年5月  特定非営利活動法人 らいぶフォーラム

2022年4月  公益社団法人 十日町地域シルバー人材センター

2022年3月  大地の芸術祭サポーター こへび隊

2022年2月  東部地区振興会

2022年1月  石仏・語らいの家

2021年12月  十日町ほっつきあるきの会

2021年11月  十日町音声訳サークル

2021年10月  伊乎乃(いおの)の里・縄文サポートクラブ

2021年9月  明石書道会

2021年8月  十日町市消費者協会

2021年7月  社会福祉法人十日町市社会福祉協議会:フードドライブ

2021年6月  Group 花しごと

2021年5月  特定非営利活動法人ほほえみ

2021年4月  NPO法人日印交流を盛り上げる会

2021年3月  とおかまち随筆クラブ

2021年2月  特定非営利活動法人セーフティネットぼうさい

2021年1月  絞り藍遊夢(しぼりあいゆうむ)

2020年12月  十日町おやこ劇場

2020年11月  だんだん会

2020年10月  芋川遊志の会

2020年8月  特定非営利活動法人ネージュスポーツクラブ

2020年7月  特定非営利活動法人 十いろ

2020年6月  特別非営利活動法人 桂公園こどもランド

2020年5月  未来プロジェクト

2020年3月  十日町健康麻将の会

2020年1月  『越後妻有 おーい!昔』渡辺正範さん

2019年12月  NPO法人ハートケア・ぼちぼち

2019年11月  中条郷土史クラブ

2019年10月  ひのき屋ライブinまつのやま実行委員会

2019年9月  とおかまちあるき実行委員会

2019年8月  えんぴつ彫刻 高橋雅人さん

2019年7月  000(オルト)

2019年6月  やまんなかマルシェ実行委員会

2019年5月  十日町市民吹奏楽団

2019年4月  仁田熊野社神輿会

2019年3月  NPO法人水沢んしょ

2019年2月  フォルトネット

2019年1月  なかよしランド(十日町市中央公民館事業)

2018年12月  上野しちんち楽会

2018年11月  レクダンスサークル


団体情報
・市内NPO法人 (十日町市ホームページ)
・分じろう・十じろう登録団体
・公民館利用団体リンク
・川西公民館利用登録団体一覧
・生涯学習人材バンク
・十日町市社会福祉協議会ボランティア団体一覧